手作りバイキンUFOでごっこ遊びに知育をプラス!
こんにちは、ゆーままです。 一時期ハマっていた「アンパンマン」。 ほぼ皆が通るといっても良い、アンパンマンブーム。 うちの長男にもきて、ぬいぐるみ買いました。 きっと有名かな?ぷりちぃビーンズシリーズ。 突如きたアンパン...
こんにちは、ゆーままです。 一時期ハマっていた「アンパンマン」。 ほぼ皆が通るといっても良い、アンパンマンブーム。 うちの長男にもきて、ぬいぐるみ買いました。 きっと有名かな?ぷりちぃビーンズシリーズ。 突如きたアンパン...
こんにちは、ゆーままです。 今日はスポンジと爪楊枝でつくる、簡単な手作りゆびさきおもちゃを紹介します★ 【DAISO】スポンジと爪楊枝でつくる、簡単な指先おもちゃ 紹介するのはこちら。 スポンジを土台に、爪楊枝のお花を指...
こんにちは、ゆーままです。 手作り知育玩具シリーズ、今回は「デコレーションボールと製氷機でつくる、手作り色合わせおもちゃ」を紹介します☆ モンテッソーリでも有名なお仕事である「色合わせ」おもちゃ。 材料さえ揃ってしまえば...
こんにちは、ゆーままです。 今回は「牛乳パックで作る、簡単ストロー落としのおもちゃ」の作り方を紹介します! どんな物をつくるか、そして材料さえ揃ってしまえば、30分もかからずに作れます。というか見た目にこだわらなければ5...
こんにちは、ゆーままです。 指先の運動にとっても良いと言われている「ぽっとん落とし」。 なんて思っていませんか? というわけで、今回は「ダイソーで買うだけ!200円でできちゃうぽっとん落とし」を紹介します☆ DAISO(...
大前研一さんの著書、「一生食べていける力がつく 大前家の子育て」を読みました。 こちら↓ 大前研一さんの子育て術が載った本書。 経済や経営などに精通しコンサルタントをしている大前さんですが、実は父親としての顔も仕事と同じ...
こんにちは、ゆーままです。 最近耳にすることも多くなってきたモンテッソーリ教育。 モンテッソーリ教育といえば、将棋の藤井聡太さんやマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ、バラク・オバマ元首相、フェイスブック創業者のマーク・ザ...
こんにちは、ゆーままです。 0歳児の赤ちゃんを子育てしていると、よくティッシュやおしりふきを永遠に出し続けているシーンに出くわしませんか? 赤ちゃんはティッシュやおしりふきが大好き。 忙しいママからすると「またイタズラし...
こんにちは、ゆーままです。 新型コロナウイルスなどで休園などが相次ぎ、親も子供もおうちにいる時間が増えますよね。 子供とおうちでゆっくりと遊ぶ時間ができる反面、遊びのネタが切れてきた…という方も多いのではないでしょうか。...
顔に落としても痛くなく、口に入れても大丈夫なので安心。新生児から長く使えますよ★ 家にあるもので簡単に作れるので、初めての手作りおもちゃにはおすすめの玩具です!(今回は布を買ってきましたが、別に布が無ければ...