こんにちは。ゆーままです。
息子も2歳半になったのでそろそろ第2子がほしいと思い、妊活を始め数ヶ月…
ついに!!!妊娠検査薬、陽性が出ました…!
ちなみに第2子といえど早く知りたくて知りたくて、前回同様今回もフライングです。(笑)
生理予定日1週間になれば確実性が増すのに、検査薬を無駄にしてしまうのに…とわかっていてもなぜかしてしまうフライング。
きっと妊活中のパパ・ママなら少しでも早く知りたいという気持ちはあるはず。
どうせならと思いママ達へのシェアを含め、生理予定日にクリアブルー、P-check、ドゥーテスト、チェックワンの4社で同時フライング検査(実験)をしてみました。
この記事ではその中でもチェックワンを紹介します☆
Contents
【画像あり】チェックワン(check one)はフライング検査でもできる?生理予定日の陽性反応とは!

こちらがチェックワンです。
フライング検査は失敗する可能性も高いため、多めに用意しておくのが吉。
あとで買い足すのが嫌だったので、念の為、2本入りを購入しました。
薬局とアマゾンを比較したところ、アマゾンの方が安かったのでアマゾンで購入。手間も省けて一石二鳥!
大体の妊娠検査薬がそうですが、チェックワンの検査目安は「生理予定日1週間後」です。
生理遅れてるなあ~と思ってから使うという感じですが、一刻も早く子供がほしい!知りたい!という方にはなかなかこの1週間は苦痛ですよね。
というわけで生理予定日当日に実験したいと思います!
早速見てみましょう。


蓋をあけると尿をかけるバーの部分がむき出しにでてきます。結構長めですね。
バーの部分に尿をかけ、放置すること3分…(私は面倒くさいのでしませんが、紙コップに入れて浸らせる方法もあるそうです)

陽性反応が…!
思ったよりも結構はっきりとでました。
クリアブルー・ドゥーテスト、p-checkと4つ同時に実験した結果、チェックワンは中でも割とトップなくらいはっきりとでました。
というわけで、生理予定日のフライング検査でもしっかりと線がでました!
フライング検査もできる理由は?妊娠検査薬の仕組み解説
妊娠検査薬は、妊娠すると体内で分泌されはじめるhCG(人絨毛性制腺刺激ホルモン)を検出することで妊娠判定ができるものとなっています。
このhCGは受精卵が子宮内膜に着床して、胎盤が作られる時に分泌され、どんどん濃度が高くなっていきます。
なので、その濃度が十分でなくても、フライング検査で薄い反応を見ることはできるんです!
ちなみに箱に書いてある「検査目安」の「生理開始予定日から1週間」というのは、その濃度が十分に高まっており、検出がほとんどの確率でできるということだそうです。
ほとんどの妊娠検査薬が「99%以上」となっているのは、生理開始予定日から1週間後くらいになると99%以上の確率で正しい判定ができるという意味。
生理予定日1週間後には大体の検査薬で検出できるほどhCGが十分に分泌されているからということなのですね☆
【口コミ】チェックワンの検査はいつから使える?
気になる「いつからフライング検査はできるのか」というところですが、ネットでの口コミを見ると、生理予定日の2日前でもでている人はいるみたいです…!
が、実際の画像を見ても、かなりうっすら^^;
蒸発線と間違えるレベルです。
あまりに早いと時間が経ってから消えてしまったりもするそうなので、やはり早くても生理予定日くらいからのフライングをおすすめします!
どうしてもという場合は少し割高の早期妊娠検査薬を使うと良いのですが、早期妊娠検査薬は処方箋薬局でしか買えないなど、販売場所が限られているので面倒なのであまりおすすめしません。
4社の中では割とこのチェックワンがはっきりとでたので、チェックワン、おすすめです!
【結論】チェックワンでもフライング検査はできる!
というわけで、早期妊娠検査薬ではない普通の妊娠検査薬のチェックワンでも、生理予定日のフライング検査で陽性反応をみることができました。
ただし人によってhCGの濃度が違うので、フライングして必ず反応が出るかどうかは正直保証ができません(99%がもっと低い確率になるということです。)
妊娠検査薬を無駄にしたくないならやはり確実な生理予定日1週間後に検査をすることをおすすめしますが、気になる!という方は生理予定日くらいから試してみても良いかもしれません。
やっぱり、妊活のプチお楽しみでもありますよね★笑
\4社比較もしてみました!/
妊娠検査薬、フライングしたいけど実際どれが反応いいの?という疑問にお答えしたいと思い、4社一気に比較した記事はこちら↓
【画像あり】フライングにおすすめな妊娠検査薬を4社比較で紹介☆
[/box06]楽天ROOMでも子育てに使えるグッズ・絵本や知育玩具などたくさん紹介しています!
参考になれば嬉しいです★↓

コメントを残す