こんにちは、3歳の男の子を育児中、第2子妊娠中のゆーままです。
実はわたし、2人目に関しては「女の子がほしいな~」という気持ちがあり、妊活にあたって産み分けに挑戦しました。
正直人にはなかなか言いづらい「産み分け」。
今日はそんな産み分けの体験について、このブログで公開してみたいと思います!
Contents
希望の性別があるのは全然普通のことだと思う。
インターネットを見ていると、中には
「産み分けなんて希望じゃなかった時に可哀想…」とか、
「どっちにしても自分の子供なら可愛いはず。産み分けする人に産む資格なんてない!」
なんていう厳しい意見も見かけます。
けど、どちらにしても可愛いのは当然のことで、希望の性別じゃなかったら要らないと言っているわけではないですよね。
自分が希望する性別の赤ちゃんが欲しいと思うのは、普通のことだと思います。
昔は男の子が跡継ぎになるために、親や義親から「男の子を産め!」と言われることが多かったですよね。笑
私自身も最初は「運命に任せよう」という考えで、自然な形で1人目の子供が生まれました。
そして2人目については「3人以上は考えていないから、できれば女の子がいいな」と思い、夫と相談しました。その結果、「産み分けをしよう!」という結論に至りました。
私も夫の家族構成が兄妹2人だったため、なんとなく男女1人ずつが良いなと思っていました。
産み分けについては、まだ言いづらい風潮があると感じます。
「産み分けしたいけど、周りから反対されそうで言いづらい」と感じる人もいると思います。
まずは、そんな人たちに対して、「後悔しないためにはやってみるべきだよ!」と伝えたいです。
もし希望の性別でなかったとしても、「やらなかったことを後悔するより、できる限りのことをして『まあ、しょうがない』と受け入れて可愛がる方が良いのではないでしょうか??
逆にやるだけのことをやったほうが、希望の性別じゃなかったときにすっと切り替えられるよね。
そしてやろうと思っても100%の産み分けなんてできないのですから。
赤ちゃんを授かってから「希望の性別じゃないから要らない」なんて言っていたらそれはまた別の話ですが、産み分けすること自体は悪じゃないですよね。
そもそも100%の産み分けなんてない!産み分け方法とは
前置きが長くなってしまいましたが、残念ながら、完璧な産み分け方法は存在しないのです。
海外では体外受精による精子の選別を行い、ほぼ100%の産み分けが可能な場所もあるそうです(もちろん、費用もかなり高額だそうです)。しかし、日本では倫理的な観点からそのような産み分けは行われていません。
つまり、「日本では」完璧な産み分けはできないということです。
日本で行われる産み分けの方法は以下の3つです。
1.排卵日を特定し、希望する性別が産まれる可能性の高い日に性交を行う方法。
2.希望する性別に合わせてセックスの内容を変える方法。
3.産み分けゼリーを使用する方法。
※他にも「食べ物が~」という方法もありますが、正直なところそれはジンクス程度のものです。ここでは科学的な根拠がある方法のみを紹介しています。
私自身が試した産み分け方法は2. セックスの内容と3. 産み分けゼリーです。
なぜ排卵日の特定は行わなかったのか
なぜ排卵日の特定を行わなかったかというと、理由があります。
1.病院に通っても確実な排卵日の特定は難しい。
2・排卵日の特定には毎日特定の時間に体温を測る必要があり、数ヶ月続ける手間や時間がかかる。
私はそこまでの時間的・精神的余裕がなかったため、排卵日の特定は行いませんでした。
時間的に余裕のある方には、病院に通ったり排卵検査薬を使用して排卵日を特定することで更に確率をあげられるかもしれません★
2.セックスの内容(濃度)を希望の性別によって変える
セックスの内容(濃度)も性別の決定において重要な要素です。
女性がオーガズムを感じると、膣内のpHが変化します。
女性がオーガズムを感じることで膣内のpHがアルカリ性になるという特性を利用して、セックスの内容を変えることができます。
女の子を希望する場合は、前戯はあまり行わず、浅い場所で射精すると良いです。
一方、男の子を希望する場合は、前戯をじっくり行い、深い場所で射精すると良いとされています。
3.産み分けゼリーを使う
そして最後に産み分けゼリーを使いました。
お金は少しかかりますが、これが1番手軽、かつ確率がぐんと高まる方法でした。
私が使った産み分けゼリーがベイビーサポートという産み分けゼリーなのですが、産み分けの成功確率が産み分けゼリーの中でも1番高く、安全面でもクリアしていたのでこちらを使用しました。
まとめ買い割引や返金制度も整っていて、コスパ面でも1番良いのでおすすめ。
私が産み分けゼリーの中でもベイビーサポートを選んだ理由をこちらにまとめてみました。
いざ、産み分け実践!レポート
やり方さえ決まってしまえば、あとは実践するだけです。
産み分けに必要な準備
私達夫婦が行ったのは産み分けゼリーと性交の方法を変えることだったので、今回産み分けの準備や必要となったのは産み分けゼリーのみ。
私が使ったベイビーサポートはゼリーが余った時の返金サポートなども受けられたりとお得な特典があったので、公式サイトで買うことに。購入手続きから数日後に到着しました。
(※人気の商品なので、排卵日特定をする方は念の為数週間前から買っておくことをおすすめします。)
これにプラスして、排卵日予測を組み合わせる人は排卵検査薬も必須です(病院で特定する場合は必要ありません)
産み分け実践当日
性交の際に気をつけたのが上にも書いた通り、性交の内容。
排卵日予測をしている方は希望の性別を狙った日の当日(女の子なら排卵日の2日前、男の子なら排卵日当日)にします。
膣内のpHも大事です。
男の子は濃厚に、女の子は蛋白にしましょ。
私は女の子を希望していたので、それはもう蛋白にしました(笑)。
そして旦那さんには申し訳ないのですが、ここは徹底したかったので前戯などはなしで射精直前に挿入することにしました。
万が一内容に自信がなくても、産み分けゼリーを使用することで膣のpHを調整してくれるので、確率がぐんとあがります。
なので確実に排卵日特定ができていなくても、予防線になります。
排卵日特定は病院でも100%は難しいので、念の為にもしておきたいな。
産み分けをした結果~産み分け失敗?
産み分けをした結果ですが、先日わかった性別は「男の子」でした!笑
そう、希望の性別ではありませんでした。
ただ、気持ち的に残念かどうかというと、
やれるだけのことはやった!(やりきった感)
という気持ちなので、残念だったりとか後悔しているという気持ちは全くありません。
前述した通り、100%の産み分け方法は存在しません。
したがって、成功率が80%以上であっても、それは「高い確率」というだけであり、「残りの20%にはまだ十分な可能性がある」ということは最初から理解しています。
第1子を見ていても、男の子はやはり可愛いし、自分の子供は性別に関係なく間違いなく可愛いです!
男の子と性別が分かった瞬間に少しショックを受けるかなと思っていました(笑)が、意外にも切り替えが早く、上の子とお揃いの服を早くも買い揃える日々が始まりました。笑
妊娠・出産は自分にとって大きなイベントであり、やり直しのきかないものです。 個人的には他人の目を気にするよりも、「やっておいたほうが良い」と確信しています。
ですので、産み分け自体は失敗だったと言えるかもしれませんが、私は全く後悔せず、「やってよかった」と思っています!
産み分けに興味があるけれど迷っている方には、参考になると嬉しいです★
おすすめ産み分けゼリー↓
どちらの性別であれ、自分の子供が可愛いのは大前提!