【期間限定】おうちで知育体験!8,000円のレッスンが今だけ無料★お得な情報はこちらをクリック

【100均知育】ダイソーものしりカードで手作りどうぶつリングカードを作ってみた!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、ゆーままです。

やっとやっと先日、ダイソーでものしりカードのどうぶつを見つけることができました!!

ダイソーのものしりカード

ゆーまま

このものしりカード、とっても人気ですぐ売り切れてしまうんです!

特にこの「どうぶつ」、と「うみのせいぶつ」、「きょうりゅう」の3種類があります。
(「きょうりゅう」は人気じゃないのか何回か見かけましたが、私も惹かれなかったので購入しませんでした。。。)

ダイソーどうぶつものしりカード

そして今回、この動物のものしりカードを使って作ったのがこちら!

手作りのリングカードです。

手作りどうぶつリングカード

ちなみにリングカードは市販されているのもありますよ。(こちらは裏側の情報はないですが)

created by Rinker
戸田デザイン研究室
¥2,200 (2023/04/06 08:54:15時点 Amazon調べ-詳細)

Contents

ダイソーだけでできる!手作り「どうぶつ」リングカードおもちゃ

ダイソーで売っている、「ものしりカード」。

表にはどうぶつの写真、裏にはどうぶつの詳細情報がのった、「持ち歩く図鑑」なんです!

ゆーまま

ラミネート加工で水濡れや汚れの心配もなし。リングカードにすることで持ち歩きが楽になり、外出時の知育にも大活躍!

ダイソーどうぶつものしりカード

ベビーカーにも取り付けられるので、赤ちゃんがベビーカーに乗っている間のおもちゃにもオススメです★

DAISOのものしりカードで!リングカードの材料

DAISOのものしりカードで!リングカードの材料
ものしりリングカードの材料

・ダイソー「ものしりカード」

・ダイソー 単語カード(2つセットで100円でした。)

・ラミネーター

・ダイソー 穴あけパンチ

写真にうつすのを忘れましたが、ハサミも必要です!あしからず、、、

ラミネーター以外は全てダイソー(100均一)で揃えました。

ラミネーターも安くて何かと使えるので、おうちでの知育に力を入れている方はぜひ!

私はこのラミネーターを使っています。

ゆーまま

子供の大事な絵や写真、知育のプリントなどを水や汚れから守ることができるので一台あると便利ですよ!

DAISOのものしりカードで!リングカードの作り方

ダイソーのものしりカードを使った、リングカードの作り方は簡単な3ステップでできちゃいます。

DAISOリングカードの作り方3ステップ

1.DAISO「ものしりカード」をラミネート加工する

2.ラミネート加工した「ものしりカード」をカードサイズに切り取る

3.切り取ったカードに穴を開けて、単語カードのリングをつけかえる

では、実際に作り方を見ていきましょう!

1.DAISO「ものしりカード」をラミネート加工する

まず、ラミネーターでダイソーのものしりカードを1枚1枚間隔をあけながらラミネート用紙にはさみます。

後で上部分に穴を開けるので、必ずカードの上側に少し間隔をあけるようにしましょう!

1シートあたり6枚ずつで下詰め、大体均等になるように並べていけば間違いないです。(下の写真を参考にしてください)

DAISOものしりカードのリングカードの作り方

位置が決まったら、できる限りズレないようにラミネーターへ通していきます。

DAISOのものしりカードで!リングカードの作り方

多少ずれても、重なったりシートから出たりしなければ大丈夫です!

DAISOものしりカードのリングカードの作り方

物知りカードは全部で30枚なので、1シート6枚でやっていけば5枚で終わります。

2.ラミネート加工した「ものしりカード」をカードサイズに切り取る

全部ラミネート加工ができたら、今度は切っていきます!

DAISOものしりカードのリングカードの作り方

カード状に切れたら、穴あけパンチでリングで穴を開けていきます!

DAISOのものしりカードで!リングカードの作り方
DAISOのものしりカードで!リングカードの作り方

これで、カードは完成!

30枚全て、同じように切って穴を開けていきます。

3.切り取ったカードに穴を開けて、単語カードのリングをつけかえる

切り取ったカードに、単語カードのリングを付け替えていきます。

幼児向け単語カードの作り方

途中経過↓

DAISOのものしりカードで!リングカードの作り方

全部いれて閉めたら、完成!

手作りどうぶつリングカード

手作りリングカードの遊び方

ダイソーのものしりカードは表の写真だけでなく、裏にもどうぶつの情報が書かれているので、ただ名前を覚えるだけではなく、図鑑のように使えます。

ダイソーのものしりカードの遊び方
ゆーまま

外出時に持ち歩けるから、レストランでも電車の中でも知育ができちゃう!

リングは取り外して使うこともできるので、本来のどうぶつカードのように並べて使うこともできます。(写真はラミネート加工前の写真です!)

動物さがしクイズ

ダイソーのものしりカードの遊び方
「「」「」
ゆーまま

トラはどれかな~?

仲間分け(下の写真は左から肉食、雑食、草食。)

ダイソーのものしりカードの遊び方
ゆーまま

肉食はやっぱり強そうだね…!(笑)

また、リングカードは別売りのリングや紐をつなげればベビーカーにもつけられるのが魅力!

ダイソーのものしりカードの遊び方

私はオーボールのストラップをつけましたが、よく売っているようなおもちゃストラップでも紐でも何でもOKです。

また、どうしてもどうぶつカードが買えない、、もしくはもっと色々な種類が欲しい!という方はフラッシュカードを買ってリングカードにするのも良さそうです。

とっても簡単で、1度つくれば結構長く遊べます。ぜひ試してみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です