【知育】全部100均でできる!マグネットシートの手作りおもちゃ
【知育】全部100均でできる!マグネットシートの手作りおもちゃ 知育おもちゃはいくらあってもたりない!と思うくらいですが、1つ1つ買っているとなかなかな金額に。 簡単に手作りのおもちゃができるなら、ちゃちゃっと作った方が...
【知育】全部100均でできる!マグネットシートの手作りおもちゃ 知育おもちゃはいくらあってもたりない!と思うくらいですが、1つ1つ買っているとなかなかな金額に。 簡単に手作りのおもちゃができるなら、ちゃちゃっと作った方が...
こんにちは。 雨続きでお家での遊びもマンネリ化してきた&何か習い事を始めたいと思っていたので、ずっと気になっていたこどもちゃれんじぷち(1歳-2歳向け)に入会してみました! これが予想以上にコスパの良い投資だった...
授乳時、乳首が切れて痛い!私が実践し効果があった3つの対策と方法 こんにちは。 タイトルの件、もう私は卒乳したのですが、初めての授乳で私が経験した問題です。 なかなか母乳が出ず、赤ちゃんの吸い付きも強いので...
こんにちは。 先日、近所の児童館でイベントがあり、イヤイヤ期について保育士さんの話を聞く機会がありました。 うちの息子ももうすぐ2歳。 ちょうどイヤイヤ期がでてきたなー(汗)という実感があり、これは絶対に聞かねば!と思い...
最近朝起きてご飯作って子供を色々と連れて行ったり、合間に仕事をしたり〜としていると、あっという間に夕方になっていて、ご飯にお風呂に寝かしつけるとなると気づけばもう寝る時間…ということが多いです。 気づいたら自分の時間もな...
卒乳のタイミングと方法は?〜私の卒乳(断乳)体験談〜 卒乳するタイミングは仕事復帰や次の子の妊娠、母乳トラブルなど様々だと思います。 特に1歳前後は、今まで機会がなかったとしても少しずつ意識してくる時期ではないでしょうか...
母乳が出ずに悩んだ私でも完母にできた!実際に効果のあった8つの方法 出産直後に直面する「母乳がでない」という問題。私も初めての出産で直後に母乳がでなくて悩んだうちの1人です。 もう1年以上前のことになりますが、出産直後、...
買ってよかった、出産を経て本当に必要な出産前準備グッズ こんにちは! 2016年8月頭に息子が誕生しましたが、その時に購入してよかったと思うものがいくつかあったのでこちらで共有します。 出産前に購入するものってかなり悩み...