【口コミ】消防博物館へ2歳の息子と行ってきました!レポ
こんにちは、ゆーままです。 先日、消防博物館へ行ってきましたのでブログでも紹介したいと思います☆ ちなみに今回2歳で行きましたが、実は1歳のときにも行っているので2回目の訪問です。 消防博物館とは?料金は? 消防博物館は...
こんにちは、ゆーままです。 先日、消防博物館へ行ってきましたのでブログでも紹介したいと思います☆ ちなみに今回2歳で行きましたが、実は1歳のときにも行っているので2回目の訪問です。 消防博物館とは?料金は? 消防博物館は...
こんにちは、ゆーままです。 先日、東京ドームの近くに位置する人気子連れスポット「アソボーノ」へ2歳の息子と一緒に遊びに行ってきたので紹介したいと思います。 おもちゃがたくさんあって、子供にとっては楽園のような場所でした!...
こんにちは、ゆーままです。 毎日連れ出したりしているとやたらかかってしまう、レジャー代。 京王が運営している屋内施設「ハグハグ(HUGHUG)」のお得料金や割引・クーポンはあるのかについてまとめてみました! 屋内型レジャ...
こんにちは、ゆーままです。 先日、気になっていた公園「下高井戸おおぞら公園」に行ってきました! 2017年の4月にできたばかりで、まだ比較的新しい公園です。 1日楽しめる、とっても良いところだったので紹介したいと思います...
こんにちは、ゆーままです。 先日子連れで国営ひたち海浜公園へ行ってきました。 気になるのがトイレ事情ですが、実際に行ってみて綺麗だったか、またオムツ替えができるかどうかなどをレポートしたいと思います☆ ひたち海浜公園のト...
こんにちは、ゆーままです。 先日、息子とひたちなか市にある国営ひたち海浜公園へ行ってきました! ネモフィラの丘でお馴染みのひたち海浜公園。 子連れで行くにはつまらない?お花しかない?と心配だったのですが、結論から言うと子...
こんにちは、ゆーままです。 先日、ひたちなか市へ行くために特急ときわ号・特急ひたち号へ乗ってきました! 行きは特急ひたち号、帰りは特急ときわ号に乗りましたが基本的に同じつくり・システムなのでどちらになる場合も少しは参考に...
こんにちは、ゆーままです。 2歳の男の子と第2子妊娠中(性別まだ不明)を育児中です。 1人目の息子とはサンリオに2回行きましたが、正直「男の子でもサンリオピューロランドって楽しめるの?」と思いますよね。 今日は2回行って...
こんにちは、ゆーままです。 GWに2歳の息子とこどもの国に行ってきました! 今回はこどもの国に子連れで行く際の注意点やあったほうが良いと思う持ち物など含めてまとめていきたいと思います☆ こどもの国への行き方 交通機関を使...
こんにちは、ゆーままです。 先日、サンリオピューロランドで実施しているバロックジャパンのファミリーセールに行ってきました! 実はこのバロックジャパンリミテッドのセール、ファミリーセールも楽しめて、サンリオピューロランドで...