こんにちは、ゆーままです。
少子化が進む中、1人1人の教育水準も高まっている世の中。
昔はメジャーな習い事ではなかった幼児教室も、今やメジャーな習い事!
頭の良い子を育てたいという親の中ではまずは幼児教室、というところも少なくなくなってきています。
そんな需要が高まっている一方、幼児教室自体も数が増えてきていて選ぶのが大変になっていきている状況。
今回はたくさん幼児教室へ体験へ行った私が、実際に行ってみて良かった親子教室、幼児教室のレッスンを厳選しまとめてみました!
Contents
本当に行って良かった!幼児教室4選
1.ベビーパーク
全国に展開している人気の大手教室です。
0歳~3歳はベビーパーク、4歳~7歳は同じ運営のキッズアカデミーがやっています。
ベビーパークを卒業しても、そのまま続けたいと思ったらキッズアカデミーに進級することができます☆
ここのウリはなんといっても2年以上通った子供の平均IQが153とかなり高いこと。
幼児期からフラッシュカードやドッツカードなどで脳を刺激し、IQをあげてくれます!
私も体験へ行った際、まだ2歳半の在校生の男の子がアルファベット、ひらがなを全部言えていたのをみて衝撃を受けました…
また、子供だけでなく親向けにもマザーリングという教育の時間があり、育児相談やどうやって知育すればよいかなどの相談にも親身に乗ってくれます。
周りの子供のレベルが高いこと、またレッスンの内容などなかなか自宅ではできない内容なので、入会するか否かは別にしても無料体験に行ってみる価値はあると思います。
(無料体験に行くと入会金も安くなります!)
2.くぼたのうけん
知育に興味のある人は「カヨ子おばあちゃん」の愛称で聞いたことある方も多いのではないでしょうか?
幼児教育で有名な久保田カヨ子おばあちゃんが創設者・特別顧問となっている幼児教室です。
カヨ子おばあちゃんの旦那さんである、京都大学名誉教授の久保田競さんという方も監修していて、セミナーにも登場するようです。
久保田競さんが脳科学の研究をしていることを活かして久保田カヨ子おばあちゃんが実践し、自分の子供を東大にいれられた!というところから「久保田式教育方法」ができたそうです。
体験が無料ではなく実際の学費も高いのが少しネックですが、ベビーパーク等とはタイプが違い、じっくりと子供を見てくれるのでオススメです。
3.七田式教育
世界的にも展開している七田式教育の教室。
1つの教室でも幼児コースだけでなく、胎教コースや音楽コース、英語コース、学生コース、ビジョンコースなどたくさんのコースをしています。
ベビーパークと同様、ドッツカードやフラッシュカードなどを使って小さい頃からたくさんの言葉や物事を刷り込む教育法をとっています。
内容的にはベビーパークとほとんど変わらないかと思いますので、体験に行ってみて子供も親も相性の良い方を選ぶと良いかなと思います。
ちなみに私もどちらも体験に行きましたが、個人的には対応やシステムがしっかりしていたのが意外にもベビーパークで、七田式は受付等の印象があまり良くありませんでした^^;
(内容は良かったのですが…)
ただ、受付に関しては教室によっても違うのでお近くの教室に行ってみるのが一番良いと思います。
4.チャイルド・アイズ
チャイルド・アイズはくぼたのうけんと同じようなタイプのじっくり型の幼児教室。
「幼児期に達成感をたくさん味あわせてあげることで、もっと学びたい!を引き出す」をコンセプトに、1人1人にフォーカスして、ゆっくりじっくりと考える力をつけることを促してくれます。
実際に体験してみて、他の教室と比べて少し難易度が低いこと、かなり褒め殺しなところとが若干気になりましたが、「達成感を味あわせてやる気を引き出す」というコンセプトに沿ってやっているのでまあ納得かなと思います。
タイプ自体はくぼたのうけんと少し似ており、月謝がこちらのほうが劇的に安いのでコスパはこちらの方が勝るかなと思います。
また、1人1人をじっくりと見てくれるので、子供によってはインプット量の多いベビーパークや七田式よりもこちらの方が合っているという子もいると思います。
こちらも体験は無料なので、行ってみる価値ありだと思います。
まとめ~色々と体験に行ってみて思ったこと
色々と体験に行ってみて感じたことですが、幼児教室は本当に相性だと感じます。
ベビーパークや七田式はドッツカード・フラッシュカードを多用しとにかく幼児期にインプット量を膨大にさせることで刺激し、記憶力やシナプスを高める教育方法。
レッスンもスピード感があり、ポンポンとすすむので子供も飽きずに、目をキラキラとさせながら楽しんでやっている子が多い印象でした。
ただ、やはり中には途中で嫌になってママのところに行く子もいます。
くぼたのうけんやチャイルド・アイズはじっくり型で、1つのことをじっくりやらせてあげるタイプ。
1つ1つのことをじっくりとできる分、達成感はありますが、その内容に興味がなかったりすると飽きてどこかへ歩きだしてしまう子も。
どちらも良いところ・悪いところはあり、最終的には「親の志向」と「子供のタイプ」によるので一度どちらのタイプも体験して見極めることをおすすめします!
個人的には、大量インプット型なら全国に教室のあるベビーパーク、じっくり型なら無料体験のあるチャイルド・アイズがおすすめです。
コメントを残す